komatu invest

兼業投資家のブログ/日常の投資情報

2021年から来る日本株上昇

日本株が上昇してくると予想されています。今日はその理由と、購入のおすすめのETFについてです。

 

【目次】

日本株上昇の理由

昨年度、積立NISAとiDeCo満額投資できました。暴落でのダメージは激しかったですが、暴落時耐え、コツコツ米国株を買い込むことで資産を大きく増やすことができました。しかし、その伸びも11月以降天井を迎えてきていまいした。そこで着目したのが若干戻り遅れている日本株です。

日本株が若干上昇する理由は、3点あります。それは、「政治が比較的安定している」、「日本企業の再評価」、「日本における金融情報の向上」です。

 

まず、政治が比較的安定しているというのは、外国と比べて安定した政治が行うことができるということです。確かに、菅総理の手腕と新型コロナウイルスという不安要素はあるのですが、ねじれた米国、不仲のEU、けんか中の中国と比べると先進国の中で最も安定した経済活動が送れると考えれらます。緊急事態宣言後、それ以降は経済に力をいれて日本は復帰してきています。また、TCEPやTPPなど日本にとって大変有利な貿易協定を結べているのも理由の一つです。農業生産は衰えず、さらに工業生産が伸びていくことは間違いないと考えられます。

 

また、それに伴って、日本企業の再評価が行われています。あのウォーレン・バフェットも米国企業株を捨て、日本企業への積立を行っています。世界が日本企業に向けて視線を送っているのは間違いありません。中国とアメリカの間に立って、韓国企業と日本企業はおいしい立ち位置にいるというのは、日本人なら承知のことでしょう。

 

最後に、日本人の金融リテラシーが向上しているということです。日本は、長らく金融知識が乏しいということで有名でしたが、金融情報の発信者が増えることで投資についての知識が大きく増えたということがいえるでしょう。今後20年で国民の多くが投資信託を手にして、資産を株式に預けるという状況になることが考えれられます。

 

裏付けは、薄いですが、ずっと投資情報界隈にいるとその機運が伝わってきます。エミンさんがおっしゃっているうようにもしかしたら近い将来50000円もあり得るかもしれません。

 

日本株上昇の流れに乗りたい人のためのETF

 

信託手数料が安い日経連動ETF

*1

 

表をご覧の通り、手数料が少ない、1329「isコア日経225」1475「isコアTOPIX」がおすすめです。個別株は日本企業については、おすすめできません。優待配当改悪に対する株価の暴落が最近は多いからです。

 

まとめ

本日は、日本株連動のETFについてでした。

 

1329「isコア日経225」1475「isコアTOPIX

 

お時間があるときにチェックされてみてください。